ブログ カレンダー

« « 2025 5月 » »
27 28 29 30 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

カテゴリ一覧

アーカイブ

最新のエントリ

最新のコメント

最新のトラックバック

趣味のブログ - AjaXplorer の Windows サーバにおけるセキュリティ対策

AjaXplorer の Windows サーバにおけるセキュリティ対策

カテゴリ : 
Ajax
執筆 : 
OhYeah! 2010.08.21 21:00
 AjaXplorer を Windows サーバで使用する場合、たんたかさんのサイトで紹介されているように、アドレスバーに '../../../../' などと入力すると、公開しているフォルダーより上位のフォルダーまで見えてしまうというセキュリティホールがあります。2.6.1 でも修正されていません。
 私は自宅の Windows サーバとレンタルの Linux サーバの両方で AjaXplorer を使っているので、同じコードでどちらにでも対応できるように、たんたかさんのパッチを下記のように修正して使っています。

 server/classes/class.Utils.php の function securePath の
	function securePath($path)
	{
		if($path == null) $path = ""; 
		//
		// REMOVE ALL "../" TENTATIVES

	function securePath($path)
	{
		if($path == null) $path = ""; 
		if (preg_match('/^Win/', php_uname('s'))) $path  = str_replace('\\', '/', $path); // Added by OhYeah!
		//
		// REMOVE ALL "../" TENTATIVES
です。

トラックバック

トラックバックpingアドレス http://www.o-ya.net/modules/d3blog/tb.php/12

コメント一覧