ブログ カレンダー

« « 2024 9月 » »
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 1 2 3 4 5

カテゴリ一覧

アーカイブ

最新のエントリ

最新のコメント

最新のトラックバック

  • カテゴリ スマホ の最新配信
  • RSS
  • RDF
  • ATOM

趣味のブログ - Yahoo! カーナビを使ってみた

Yahoo! カーナビを使ってみた

カテゴリ : 
スマホ
執筆 : 
OhYeah! 2014.08.01 23:01
 日経トレンディネットで下記の記事を見たので、早速 F-01F にインストールしてみた。とりあえず、朝夕の通勤で一般道のみ使用してみたので、ファーストインプレションを。
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/news/20140731/1059347/
 本題に入る前に、私のナビ暦は、下記のとおり 2007 年7月から SONY nav-u NV-U1、2011 年7月から Panasonic GORILLA CN-SP510VL です。スマホナビは、NAVITIME ドライブサポータ、カーナビタイムと Google マップのナビ機能を昨年の今頃 F-02E で試してみたものの、その時点では一番高いカーナビタイム以外はあまり使い物にならないという結論でした。
http://kakaku.com/kuchikomi/review/history/?NickName=OhYeah!&CategoryCD=2010

 さて、Yahoo! カーナビですが、3年前の CN-SP510VL に比べても2画面分割表示ができないなど機能的には格段に落ちるものの、一般道の案内に関しては十分実用レベルにあります。右左折がある場合は、「700m 手前、300m 手前、まもなく(170m 程度手前)、今(10~20m 手前)」の4回音声案内があります。「まもなく」は速度に関わらず 170m 程度手前で言うので、一般道ではちょっとタイミングが早すぎるかなという感じはします。が、今のところ右左折専用レーンの案内がないので、レーンチェンジの最終警告も含むという意味でとらえれば、ちょうど良いタイミングなのかもしれません。できれば、右左折専用レーンがある場合は「300m 手前」のときに併せて案内し、「まもなく」は 100m 程度手前で案内してくれるともっと運転しやすいかなあ…。
 交差点拡大図はないので、曲がるところで確実に曲がるには、一番地図が大きい 30m で使うのが良さそうです。この場合、2D 表示だとあまり先まで地図が見えないので、3D 表示の方が使いやすいのではないかと思います。
 地図は、細街路も常時表示されますが、うるさすぎず、かといって見づらくもなく、ちょうど良いコントラストかもしれません。Google マップのようにコントラストが低すぎて、徒歩ナビなら良いけど、カーナビだと見づらすぎるってことはありません。直進の時の地図の動きは、他のスマホカーナビアプリのようにカクカクはしていませんが、フニュッ、フニュッという尺取り虫が歩いているような感じで、Google マップほどのなめらかさはありません。
 特筆すべきは、案内ルートから外れたときのリルートの早さです。とにかくルートから外れた時の判断が早いので、リルートも早いというところでしょうか。リルートに関しては、CN-SP510VL よりも早く感じます。ただし、細街路に外れた場合、ちょっと理解に苦しむルートになることがあります。まあ、リルートに関しては、開発ポリシーの違いによる実装の違いが大きいところではありますが…。


 NAVITIME ドライブサポータは、リルートの遅さと案内のタイミングが合わなくて使えない。Google マップのナビ機能は案内がお茶目すぎ、そのせいでしょっちゅう地図を確認しないといけないのに、地図のコントラストが低すぎて見難いのが難点です。その点、Yahoo! カーナビは、全体にそこそのレベルで仕上がっており、機能的には劣るものの、十分 PND の代替になりそうに思えます。
 あとは、高速モードが使いやすいかどうかと、自律航法がどの程度の精度を保てるかです。自律航法については、ソフト側だけの問題ではなくハードにも依存するので、機種によって代わってくるかもしれません。

トラックバック

トラックバックpingアドレス http://www.o-ya.net/modules/d3blog/tb.php/57

コメント一覧