Re: 120423test版 exe のみ
OhYeah!
投稿数: 983
オンライン

引用:test版作成しました。とりあえず exe のみです。ありがとうございます。薬剤タブの有効成分表が新毒性テーブルで意図通りに表示されました。
前に書いた「(E,Z)-オクタデカ-3,13-ジエニル=アセタート」と「(Z,Z)-オクタデカ-3,13-ジエニル=アセタート」の問題ですが、有効成分表作成 SQL を下記のようにすることで解決できました。JPP-NET のデータと同様に「A」で統一されます。
。
ところで、テンポラリーなテーブルやビューの定義、それぞれのタブで使用する検索クエリーを外部ファイルから読み込むようにすれば、今回のような変更にも本体をいじらずに簡単に対応できますね。テーブルやビューの定義と違って、検索クエリーは変数部分(上の例だと gango = nnnn)をどう処理するかという問題がありますけど。
各種 URL も含めて、変更の可能性があるものは、すべてテキストファイルで提供する方式に切り替えていった方が、メインテナンスが迅速かつ簡便にできて良さそうです。
引用:アバウトボックスの表記を変更しました。なんかチームにしていただいて申し訳ないです。kabe さんの名前はシンプルなのに私の名前が冗長なので、ちょっと短い「OhYeah!」にしといてください。
しかし、定年延長がなければ我々が現役なのはもう 10 年を切ってますから、TEAM ACFinder に若い人が入ってきてもらえると良いんですけどねえ。
P.S.
久しぶりに普及に戻ったので、調査研究の課題を ACFinder の FAMIC 新システム対応と携帯農薬検索システムの完成にしました。
前に書いた「(E,Z)-オクタデカ-3,13-ジエニル=アセタート」と「(Z,Z)-オクタデカ-3,13-ジエニル=アセタート」の問題ですが、有効成分表作成 SQL を下記のようにすることで解決できました。JPP-NET のデータと同様に「A」で統一されます。
SELECT DISTINCT
ippanmei, seibun, keito,koka, JPP系統名, kagakumei,nodo, nodochu, MAX(gyodoku) AS gyodoku, dokusei, jogai, jyogai1, jyogai2, biko
FROM tvSeibun WHERE bango = nnnn GROUP BY ippanmei
うまくいかなかったのは、tvSeibun 側で GROUP BY ippanmei してたのが敗因でした。こちらのクエリーを変更することを、どうして思いつかなかったのか
ところで、テンポラリーなテーブルやビューの定義、それぞれのタブで使用する検索クエリーを外部ファイルから読み込むようにすれば、今回のような変更にも本体をいじらずに簡単に対応できますね。テーブルやビューの定義と違って、検索クエリーは変数部分(上の例だと gango = nnnn)をどう処理するかという問題がありますけど。
各種 URL も含めて、変更の可能性があるものは、すべてテキストファイルで提供する方式に切り替えていった方が、メインテナンスが迅速かつ簡便にできて良さそうです。
引用:アバウトボックスの表記を変更しました。なんかチームにしていただいて申し訳ないです。kabe さんの名前はシンプルなのに私の名前が冗長なので、ちょっと短い「OhYeah!」にしといてください。
しかし、定年延長がなければ我々が現役なのはもう 10 年を切ってますから、TEAM ACFinder に若い人が入ってきてもらえると良いんですけどねえ。
P.S.
久しぶりに普及に戻ったので、調査研究の課題を ACFinder の FAMIC 新システム対応と携帯農薬検索システムの完成にしました。
投票数:5
平均点:6.00
投稿ツリー
-
農薬登録情報提供システム元に戻る (kabe, 2012.04.02 20:32)
-
Re: 農薬登録情報提供システム元に戻る (OhYeah!, 2012.04.05 14:33)
-
Re: 農薬登録情報提供システム元に戻る (OhYeah!, 2012.04.06 18:02)
-
Re: 農薬登録情報提供システム元に戻る (OhYeah!, 2012.04.10 16:46)
-
Re: 農薬登録情報提供システム元に戻る (OhYeah!, 2012.04.26 10:29)
-
-
有効成分毎の毒性データをどうするか (OhYeah!, 2012.04.16 10:39)
-
有効成分毎の毒性マスター (OhYeah!, 2012.04.21 22:29)
-
現行 ACFinder で新毒性マスターを使う方法 (OhYeah!, 2012.04.23 11:06)
-
120423test版 exe のみ (kabe, 2012.04.23 22:07)
-
Re: 120423test版 exe のみ (OhYeah!, 2012.04.24 10:17)
-
-
-
-
新作物マスター作成クエリー (OhYeah!, 2012.04.26 00:16)
-
120426test版 exe のみ (kabe, 2012.04.26 22:09)
-
Re: 120426test版 exe のみ (OhYeah!, 2012.04.27 15:31)
-
-
病害虫マスターはちょっと大きな変更になるかも (OhYeah!, 2012.04.27 22:50)
-
Re: 病害虫マスターはちょっと大きな変更になるかも (OhYeah!, 2012.05.01 23:04)
-
新病害虫マスター完成 (OhYeah!, 2012.05.16 22:41)
-
120517test版 exeのみ (kabe, 2012.05.17 21:54)
-
Re: 120517test版 exeのみ (OhYeah!, 2012.05.17 23:03)
-
Re: 120517test版 exeのみ (kabe, 2012.05.18 07:27)
-
-
-
-
-
-
-
Re: 農薬登録情報提供システム元に戻る (kabe, 2012.04.12 21:14)
-
Re: 農薬登録情報提供システム元に戻る (OhYeah!, 2012.04.15 21:24)
-
-