ACFinder 薬剤タブでフェロモン剤の成分が重複表示
- このフォーラムに新しいトピックを立てることはできません
- このフォーラムではゲスト投稿が禁止されています
OhYeah!
投稿数: 983
オンライン

ACFinder 110109.test2 の薬剤タブでコンフューザやフェロディンSLをみると、有効成分表に同じ成分が2行表示されます。全ての成分が2行というわけではなく、成分によってはちゃんと1行だったりするんですけど。
従来版でもそうなのか、jppSeizai も使っているせいなのか、この辺については未確認ですが、とりあえず報告まで。
従来版でもそうなのか、jppSeizai も使っているせいなのか、この辺については未確認ですが、とりあえず報告まで。
投票数:4
平均点:5.00
OhYeah!
投稿数: 983
オンライン

seibun テーブルは正常なので、ACFinder のテーブルリレーションに問題がありそうです。それ以上の原因追及はまだしていませんが、とりあえず対症療法としては
SELECT ippanmei, seibun, keito,koka, JPP系統名, kagakumei,nodo, nodochu, gyodoku, dokusei, jyogai1, jyogai2, biko FROM tvSeibun as a WHERE bango = ...
の部分をSELECT DISTINCT ippanmei, seibun, keito,koka, JPP系統名, kagakumei,nodo, nodochu, gyodoku, dokusei, jyogai1, jyogai2, biko FROM tvSeibun as a WHERE bango = ...
にすればいけますね。
投票数:2
平均点:0.00
OhYeah!
投稿数: 983
オンライン

jppSeizai がない自宅 PC でも同じでした。重複するのは、下記の3物質です。いずれも、複数の有効成分の1要素となっているので、この辺が怪しそうです。
(Z)-11-ヘキサデセナール (ダイアモルア, ブルウェルア)
(Z)-9-テトラデセニル=アセタート (トートリルア, ロウカルア)
(Z,E)-9,12-テトラデカジエニル=アセタート (ビートアーミルア, ロウカルア)
(Z)-11-ヘキサデセナール (ダイアモルア, ブルウェルア)
(Z)-9-テトラデセニル=アセタート (トートリルア, ロウカルア)
(Z,E)-9,12-テトラデカジエニル=アセタート (ビートアーミルア, ロウカルア)
投票数:2
平均点:10.00
kabe
投稿数: 231

投票数:3
平均点:3.33
OhYeah!
投稿数: 983
オンライン

ありがとうございます。しかし、なんで重複表示されるのか、イマイチ理解できない
。

投票数:2
平均点:5.00