果樹、落葉果樹、くりの検索結果について
- このフォーラムに新しいトピックを立てることはできません
- このフォーラムではゲスト投稿が禁止されています
gonzou
投稿数: 1

題名の検索をすると、花き、観葉とクリサンセマムの農薬も表示されます。
農薬検査所のデーターが間違っているのでしょうか。
農薬検査所のデーターが間違っているのでしょうか。
投票数:1
平均点:10.00
OhYeah!
投稿数: 983
オンライン

ACFinder はひらがな/カタカナを区別せず、かつ前方一致で検索するので、作物名の検索語が「くり」だと「クリサンセマム」や「花き類・観葉植物(きく、きんせんか、クリサンセマム、ペチュニア、パンジーを除く)」がマッチしてしまいます。
FAMIC のデータも ACFinder のデータも全く問題ありませんので、画面上での確認の際は関係ない作物は無視してください。資料等にする場合は、関係ない作物を削除してご利用ください。
FAMIC のデータも ACFinder のデータも全く問題ありませんので、画面上での確認の際は関係ない作物は無視してください。資料等にする場合は、関係ない作物を削除してご利用ください。
投票数:1
平均点:10.00
kabe
投稿数: 231

最新テスト版では、レタスもヒットしてしまいますね。
別名に「くりぷとへっどがたたまぢしゃ」が設定されていたのですね。
作物名の直接入力はともかく、作物選択ダイアログから指定した場合は、これはちょっと、まずいですね。
ツリーから選択した場合は、作物名の完全一致で検索しますか?
そうすると括弧付きのものも含めて指定する必要ありますが…
別名に「くりぷとへっどがたたまぢしゃ」が設定されていたのですね。
作物名の直接入力はともかく、作物選択ダイアログから指定した場合は、これはちょっと、まずいですね。
ツリーから選択した場合は、作物名の完全一致で検索しますか?
そうすると括弧付きのものも含めて指定する必要ありますが…
投票数:2
平均点:5.00
OhYeah!
投稿数: 983
オンライン

引用:作物名の直接入力はともかく、作物選択ダイアログから指定した場合は、これはちょっと、まずいですね。そうなんです。最新版だと表記の揺れも許容しているので、レタスのほかに別名「グリーンピース」の「実えんどう」までマッチしちゃって、大量の一覧が表示されてしまいます
。
引用:そうすると括弧付きのものも含めて指定する必要ありますが…検索語の後ろを「([\(\)]|、|$)」にすれば OK かな…。

引用:そうすると括弧付きのものも含めて指定する必要ありますが…検索語の後ろを「([\(\)]|、|$)」にすれば OK かな…。
SELECT sakumotsu FROM m_sakumotsu WHERE concat('、', sakumotsu, betsumei) REGEXP '(^|、|\()(きゅうり|うり科野菜|野菜(類)?)([\(\)]|、|$)' AND concat('、', sakumotsu, betsumei) NOT REGEXP '\((.*、)?(きゅうり|うり科野菜|野菜(類)?)(、.*)?を除く';
--SELECT sakumotsu FROM m_sakumotsu WHERE concat('、', sakumotsu, betsumei) REGEXP '(^|、|\()(くり|落葉果樹|果樹(類)?)([\(\)]|、|$)' AND concat('、', sakumotsu, betsumei) NOT REGEXP '\((.*、)?(くり|落葉果樹|果樹(類)?)(、.*)?を除く';
投票数:2
平均点:5.00
kabe
投稿数: 231

引用:検索語の後ろを「([\(\)]|、|$)」にすれば OK かな…。
これでいけそうです。
「なす」で「なずな」がヒットしなくなりました。
これでいけそうです。
「なす」で「なずな」がヒットしなくなりました。
投票数:0
平均点:0.00