定型処理タブの不具合
OhYeah!
投稿数: 983
オンライン

ここしばらく、定型処理タブで作物選択ダイアログボックスから作物を選ぶことがなかったので分からなかったんですが、今日別件で問い合わせがあって定型処理タブを使ったときに、「上位分類含むで作物を選択した場合、病害虫選択ダイアログボックスが正常に動作しない」ことに気がつきました。
作物選択ダイアログで上位分類含むをチェックすると、作物名テキストボックスには「'だいこん,あぶらな科野菜,野菜類'」のようにクォートされた作物名が入ります。病害虫選択ダイアログボックスにクォートされた作物名が渡されると、2番目の作物名で対象作物を検索しようとします。先にあげた例では、「あぶらな科野菜」にマッチする対象作物のみがチェックリストに表示されます。作物名が2つ以下の「'ねぎ,野菜類'」「'茶'」などのケースでは、「検索条件に一致するデータはありません」になります。
作物名が「だいこん,あぶらな科野菜,野菜類」のようにクォートされていない場合は、それぞれにマッチする対象作物のリストが全て表示されます。
ということで、当面は、作物名テキストボックスの文字列をデクォートして病害虫選択ダイアログボックスに渡すようにしてもらえば、実用上の問題は無くなるのではないかと思います。
将来的には、定型処理タブの病害虫選択ダイアログボックスでも、指定した作物名の level に基づいて対象作物リストを作成するようにしてもらえるとより使いやすくなるとは思いますが…。
作物選択ダイアログで上位分類含むをチェックすると、作物名テキストボックスには「'だいこん,あぶらな科野菜,野菜類'」のようにクォートされた作物名が入ります。病害虫選択ダイアログボックスにクォートされた作物名が渡されると、2番目の作物名で対象作物を検索しようとします。先にあげた例では、「あぶらな科野菜」にマッチする対象作物のみがチェックリストに表示されます。作物名が2つ以下の「'ねぎ,野菜類'」「'茶'」などのケースでは、「検索条件に一致するデータはありません」になります。
作物名が「だいこん,あぶらな科野菜,野菜類」のようにクォートされていない場合は、それぞれにマッチする対象作物のリストが全て表示されます。
ということで、当面は、作物名テキストボックスの文字列をデクォートして病害虫選択ダイアログボックスに渡すようにしてもらえば、実用上の問題は無くなるのではないかと思います。
将来的には、定型処理タブの病害虫選択ダイアログボックスでも、指定した作物名の level に基づいて対象作物リストを作成するようにしてもらえるとより使いやすくなるとは思いますが…。
投票数:3
平均点:6.67
投稿ツリー
-
ACFinder 131105 正式公開版 (kabe, 2013.11.05 23:38)
-
Re: ACFinder 131105 正式公開版 (OhYeah!, 2013.11.06 09:46)
-
Re: ACFinder 131105 正式公開版 (kabe, 2013.11.07 13:07)
-
ACFinder 131107 正式公開版 (kabe, 2013.11.07 22:16)
-
Re: ACFinder 131107 正式公開版 (kabe, 2013.11.08 09:55)
-
Re: ACFinder 131107 正式公開版 (OhYeah!, 2013.11.08 14:52)
-
spec.info (kabe, 2013.11.08 15:39)
-
Re: spec.info (OhYeah!, 2013.11.08 16:13)
-
ACFinder 131110版 (kabe, 2013.11.10 22:25)
-
Re: ACFinder 131110版 (OhYeah!, 2013.11.11 22:10)
-
Re: ACFinder 131110版 (OhYeah!, 2013.11.12 09:48)
-
-
-
-
-
-
-
定型処理タブの不具合 (OhYeah!, 2013.11.08 15:51)
-
-
-
-