Re: Lightbox Plus の改良その2
| 対象モジュール | 趣味のブログ | 
| 件名 | Lightbox Plus の改良その2 | 
| 要旨 | Lightbox+ はオリジナル Lightbox と違って、拡大画像をいきなりピクセル等倍で表示しないで、ブラウザのウィンドウサイズにオートフィットしてくれるところが非常に優れています。が、... | 
OhYeah! 
			 投稿数: 983
	オンライン
			 
	投稿数: 983
	オンライン
 投稿数: 983
	オンライン
			 
	投稿数: 983
	オンライン
Lightbox+ は丸3年近くいじってないので、記憶が遠い彼方です
ソースを見る限り、拡大画像の白枠は lightbox.css の中で指定しているので、lightbox.css がちゃんと読み込まれていないのが原因だと思われます。まずは、lightbox+ で画像を表示する元の画面のソースに、下記のタグが入っているかどうかを確認してください。これがあれば、次は lightbox.css が指定した場所にあるかどうかの確認になります。

ソースを見る限り、拡大画像の白枠は lightbox.css の中で指定しているので、lightbox.css がちゃんと読み込まれていないのが原因だと思われます。まずは、lightbox+ で画像を表示する元の画面のソースに、下記のタグが入っているかどうかを確認してください。これがあれば、次は lightbox.css が指定した場所にあるかどうかの確認になります。
<link rel="stylesheet" href="http://....../common/lightboxp/lightbox.css" type="text/css" media="screen" />
	
		投票数:4
		平均点:5.00
	
			
		
	
投稿ツリー
- 
	 Re: Lightbox Plus の改良その2
	(OhYeah!, 2010.09.20 22:54) Re: Lightbox Plus の改良その2
	(OhYeah!, 2010.09.20 22:54)- 
	 Re: Lightbox Plus の改良その2
	(T.nakamura, 2013.07.29 14:16) Re: Lightbox Plus の改良その2
	(T.nakamura, 2013.07.29 14:16)- 
	 Re: Lightbox Plus の改良その2
	(OhYeah!, 2013.07.29 21:14) Re: Lightbox Plus の改良その2
	(OhYeah!, 2013.07.29 21:14)- 
	 Re: Lightbox Plus の改良その2
	(T.Nakamura, 2013.07.30 09:32) Re: Lightbox Plus の改良その2
	(T.Nakamura, 2013.07.30 09:32)- 
	 Re: Lightbox Plus の改良その2
	(OhYeah!, 2013.07.30 23:46) Re: Lightbox Plus の改良その2
	(OhYeah!, 2013.07.30 23:46)
 
- 
	
 
- 
	
 
- 
	
- 
	 Re: Lightbox Plus の改良その2
	(ゲスト, 2013.09.05 17:09) Re: Lightbox Plus の改良その2
	(ゲスト, 2013.09.05 17:09)
 
- 
	

 
