Re: ACfinder 病害虫関連テーブルの位置
OhYeah!
投稿数: 983
オンライン

引用: 当面、byochu.txt から cbyochu/gbyochu 作成部を分離して、spec.bunrui.txt 辺りに入れておこうかと考えていますが、今の更新タイミングなら cbyochu/gbyochu を acis.db に置いた方が何かと便利そうです。 cbyochu は静的に作成しているのでこの方法が使えますが、gbyochu は vtllk102.do から動的に生成しているので、分離しても意味が無いですね。
vtllk102.do は更新時刻を返してくれないので、更新状況を知る方法がありません。データが更新されたときは、vtllk102.do も更新されているかもしれないということで、データと併せて病害虫マスターも更新しています。
このため、gbyochu もデータ更新と併せて更新せざるを得ません。現状では、少なくとも gbyochu は acis.db に置いた方が良いという結論になります。
vtllk102.do は更新時刻を返してくれないので、更新状況を知る方法がありません。データが更新されたときは、vtllk102.do も更新されているかもしれないということで、データと併せて病害虫マスターも更新しています。
このため、gbyochu もデータ更新と併せて更新せざるを得ません。現状では、少なくとも gbyochu は acis.db に置いた方が良いという結論になります。
投票数:0
平均点:0.00
投稿ツリー
-
ACfinder 病害虫関連テーブルの位置 (OhYeah!, 2013.01.29 17:43)
-
Re: ACfinder 病害虫関連テーブルの位置 (OhYeah!, 2013.01.29 19:36)
-
Re: ACfinder 病害虫関連テーブルの位置 (OhYeah!, 2013.01.30 00:51)
-
Re: ACfinder 病害虫関連テーブルの位置 (kabe, 2013.01.30 12:41)
-
Re: ACfinder 病害虫関連テーブルの位置 (OhYeah!, 2013.01.30 14:23)
-
ACFinder 130130test 版 exeのみ (kabe, 2013.01.30 22:26)
-
Re: ACFinder 130130test 版 exeのみ (OhYeah!, 2013.01.31 01:10)
-
Re: ACFinder 130130test 版 exeのみ (OhYeah!, 2013.01.31 01:36)
-
Re: ACFinder 130130test 版 exeのみ (OhYeah!, 2013.01.31 08:58)
-
-
-
Re: ACFinder 130130test 版 exeのみ (OhYeah!, 2013.01.31 08:46)
-
.db のタイムスタンプを .zip に合わせれば解決ですね (OhYeah!, 2013.02.01 12:52)
-
-
Re: ACFinder 130130test 版 exeのみ (OhYeah!, 2013.02.01 15:59)
-
Re: ACFinder 130130test 版 exeのみ (OhYeah!, 2013.02.01 22:59)
-
Re: ACFinder 130130test 版 exeのみ (OhYeah!, 2013.02.04 16:01)
-
acis.db/spec.db 更新時エラーと .zip 解凍不良 (OhYeah!, 2013.02.05 11:34)
-
-
-
-
-