有効成分の毒性データ
OhYeah!
投稿数: 983
オンライン

>kabe さん
ACFinder で使用している FAMIC の「登録農薬有効成分の魚毒性・毒性一覧」が「有効成分の毒性・水産動植物に対する影響」に変わり、提供方法も従来の HTML から PDF に変更されています。新しい PDF ファイルの方は月更新されていますが、従来の HTML ファイルは9月で更新が止まっています。おそらく、HTML ファイルはいずれ削除される運命でしょう。
このため、有効成分の毒性データについては、ACFinder の取得方法を修正する必要があります。PDF データを使用するのは難しいですが、農薬登録情報提供システムの「有効成分一覧表示・ダウンロード」で CSV ファイルが取得できます。下記 URL でダイレクトダウンロードが可能です。
http://acsearch.acis.famic.go.jp/famic/csvout/vtllg305-1.csv
なお、.csv になっていますが、実際には CGI か PHP スクリプトらしく、Last-Modified が更新されません。Modified-Since による問い合わせで更新チェックができないので、登録情報が更新されているときはこのファイルもダウンロードするなどの対策が必要です。毒性データは月頭更新が基本のようなので、前月失効反映データが更新されたときのみダウンロードするってのがベストだとは思いますが…。
また、製剤毒性や有効期限などについても、いつの間にやら農薬登録情報提供システムの「登録農薬(製剤)一覧表示・ダウンロード」が正常に動くようになっていました。spec.seizai テーブルは、こちらのデータをダウンロードして作成するようにしてもらえると助かります。
下記 URL でダイレクトダウンロード可能ですが、有効成分の毒性データと同様に Last-Modified が使えません。こちらの更新タイミングは不明ですが、登録情報の更新にあわせてダウンロードするのが間違いなさそうです。
http://acsearch.acis.famic.go.jp/famic/csvout/vtllg303-1.csv
製剤毒性等が FAMIC データで自動更新可能になれば、1行コメントに書いた seizai と jppSeizai の使い分けは不要です。製剤毒性、登録年月日、有効期限については spec.seizai を使用、更新年月日など FAMIC データにない情報は jppSeizai を使用するように変更をお願いします。
ACFinder で使用している FAMIC の「登録農薬有効成分の魚毒性・毒性一覧」が「有効成分の毒性・水産動植物に対する影響」に変わり、提供方法も従来の HTML から PDF に変更されています。新しい PDF ファイルの方は月更新されていますが、従来の HTML ファイルは9月で更新が止まっています。おそらく、HTML ファイルはいずれ削除される運命でしょう。
このため、有効成分の毒性データについては、ACFinder の取得方法を修正する必要があります。PDF データを使用するのは難しいですが、農薬登録情報提供システムの「有効成分一覧表示・ダウンロード」で CSV ファイルが取得できます。下記 URL でダイレクトダウンロードが可能です。
http://acsearch.acis.famic.go.jp/famic/csvout/vtllg305-1.csv
なお、.csv になっていますが、実際には CGI か PHP スクリプトらしく、Last-Modified が更新されません。Modified-Since による問い合わせで更新チェックができないので、登録情報が更新されているときはこのファイルもダウンロードするなどの対策が必要です。毒性データは月頭更新が基本のようなので、前月失効反映データが更新されたときのみダウンロードするってのがベストだとは思いますが…。
また、製剤毒性や有効期限などについても、いつの間にやら農薬登録情報提供システムの「登録農薬(製剤)一覧表示・ダウンロード」が正常に動くようになっていました。spec.seizai テーブルは、こちらのデータをダウンロードして作成するようにしてもらえると助かります。
下記 URL でダイレクトダウンロード可能ですが、有効成分の毒性データと同様に Last-Modified が使えません。こちらの更新タイミングは不明ですが、登録情報の更新にあわせてダウンロードするのが間違いなさそうです。
http://acsearch.acis.famic.go.jp/famic/csvout/vtllg303-1.csv
製剤毒性等が FAMIC データで自動更新可能になれば、1行コメントに書いた seizai と jppSeizai の使い分けは不要です。製剤毒性、登録年月日、有効期限については spec.seizai を使用、更新年月日など FAMIC データにない情報は jppSeizai を使用するように変更をお願いします。
投票数:10
平均点:6.00
投稿ツリー
-
有効成分の毒性データ (OhYeah!, 2011.12.07 11:04)
-
Re: 有効成分の毒性データ (OhYeah!, 2011.12.07 11:45)
-
Re: Re: 有効成分の毒性データ (kabe, 2011.12.07 12:19)
-
-
Re: 有効成分の毒性データ (OhYeah!, 2011.12.07 12:11)
-
Re: 有効成分の毒性データ (OhYeah!, 2011.12.11 21:59)
-
-
Re: 有効成分の毒性データ (kabe, 2011.12.11 21:45)
-
Re: 有効成分の毒性データ (OhYeah!, 2011.12.11 22:05)
-
Re: 有効成分の毒性データ (OhYeah!, 2011.12.12 10:39)
-
Re: 有効成分の毒性データ (kabe, 2011.12.12 21:13)
-
Re: 有効成分の毒性データ (OhYeah!, 2011.12.12 23:46)
-
Re: 有効成分の毒性データ (kabe, 2011.12.14 17:27)
-
Re: 有効成分の毒性データ (OhYeah!, 2011.12.14 22:43)
-
Re: 有効成分の毒性データ (OhYeah!, 2011.12.29 00:08)
-
Re: 有効成分の毒性データ (OhYeah!, 2012.01.16 17:16)
-
FAMIC 新システムのダウンロードデータによる毒性テーブル (OhYeah!, 2012.02.16 14:31)
-
-
-
-
-
-
-
-
-
Re: 有効成分の毒性データ (kabe, 2011.12.13 08:18)
-
Re: 有効成分の毒性データ (OhYeah!, 2011.12.13 11:12)
-
-
Re: 有効成分の毒性データ (kabe, 2012.02.22 21:11)
-