Re: Lightbox Plus の改良
対象モジュール | 趣味のブログ |
件名 | Lightbox Plus の改良 |
要旨 | Lightbox+ は非常に気に入りましたが、どうもマウスカーソルが分かりづらい、拡大表示時に常にスクロールホイールが拡大/縮小になってしまうのがあまり好みではないってことで、自... |
OhYeah!
投稿数: 983
オンライン

引用:この場合本来で有れば、<{$xoops_module_header}>をこれに
追加すればよい?いいえ。すでにちゃんとありますよね。
引用:<{if $xoops_module_header}><{$xoops_module_header}><{/if}>これって、$xoops_module_header がヌル文字列または 0 でなければ、$xoops_module_header の内容をこの位置に展開しなさいってことです。{if} があってもなくても同じです(正確には $zoops_module_header に 0 が代入されている場合に若干挙動が変わりますが)。
原因は、他のモジュール及びそのプリロードにあるんじゃないでしょうか。特に、静的アドレスへの変換を mod_rewrite とかじゃなくて XOOPS 側のモジュールか何かでやっているなら、そのモジュールが一番怪しそうです。
追加すればよい?いいえ。すでにちゃんとありますよね。
引用:<{if $xoops_module_header}><{$xoops_module_header}><{/if}>これって、$xoops_module_header がヌル文字列または 0 でなければ、$xoops_module_header の内容をこの位置に展開しなさいってことです。{if} があってもなくても同じです(正確には $zoops_module_header に 0 が代入されている場合に若干挙動が変わりますが)。
原因は、他のモジュール及びそのプリロードにあるんじゃないでしょうか。特に、静的アドレスへの変換を mod_rewrite とかじゃなくて XOOPS 側のモジュールか何かでやっているなら、そのモジュールが一番怪しそうです。
投票数:4
平均点:5.00
投稿ツリー
-
Re: Lightbox Plus の改良 (ohno-o.v, 2011.08.15 16:33)
-
Re: Lightbox Plus の改良 (OhYeah!, 2011.08.15 21:40)
-
Re: Re: Lightbox Plus の改良 (ohno-o.v, 2011.08.16 07:59)
-
Re: Re: Lightbox Plus の改良 (ohno-o.v, 2011.08.16 10:54)
-
Re: Lightbox Plus の改良 (OhYeah!, 2011.08.18 02:25)
-
-
Re: Re: Lightbox Plus の改良 (ohno-o.v, 2011.08.18 15:39)
-