Re: Lightbox Plus の改良
対象モジュール | 趣味のブログ |
件名 | Lightbox Plus の改良 |
要旨 | Lightbox+ は非常に気に入りましたが、どうもマウスカーソルが分かりづらい、拡大表示時に常にスクロールホイールが拡大/縮小になってしまうのがあまり好みではないってことで、自... |
ohno-o.v
昨日はありがとうございます。
IMGTag D3 モジュールでのLightboxの作動はイメージマネージャー
の統合でPicoなどに貼りつけたものも正常に作動できるようになりました
しかし、解像度の高いものはどうしてもこのLightbox Plus の改良
したものを利用したいと考えています。
まず、ダウンロードしたcommon及びpreloadをXOOPS Cube Legacyの
インストールしたディレクトリーにいれる。Lightbox4imgtag.class.phpをpreloadのディレクトリーから削除する
念のためにコンパイル済テンプレートキャッシュをクリアにして
ホームページを閲覧したところ、Lightboxは機能していませんでした。
なにが違うのでしょうか?
IMGTag D3 モジュールでのLightboxの作動はイメージマネージャー
の統合でPicoなどに貼りつけたものも正常に作動できるようになりました
しかし、解像度の高いものはどうしてもこのLightbox Plus の改良
したものを利用したいと考えています。
まず、ダウンロードしたcommon及びpreloadをXOOPS Cube Legacyの
インストールしたディレクトリーにいれる。Lightbox4imgtag.class.phpをpreloadのディレクトリーから削除する
念のためにコンパイル済テンプレートキャッシュをクリアにして
ホームページを閲覧したところ、Lightboxは機能していませんでした。
なにが違うのでしょうか?
投票数:2
平均点:10.00
投稿ツリー
-
Re: Lightbox Plus の改良 (ohno-o.v, 2011.08.15 16:33)
-
Re: Lightbox Plus の改良 (OhYeah!, 2011.08.15 21:40)
-
Re: Re: Lightbox Plus の改良 (ohno-o.v, 2011.08.16 07:59)
-
Re: Re: Lightbox Plus の改良 (ohno-o.v, 2011.08.16 10:54)
-
Re: Lightbox Plus の改良 (OhYeah!, 2011.08.18 02:25)
-
-
Re: Re: Lightbox Plus の改良 (ohno-o.v, 2011.08.18 15:39)
-