IRAC 作用機構分類
- このフォーラムに新しいトピックを立てることはできません
- このフォーラムではゲスト投稿が禁止されています
OhYeah!
投稿数: 983
オンライン

http://www.irac-online.org/
で公開されている
http://www.irac-online.org/content/uploads/MoA-classification.pdf
http://www.irac-online.org/content/uploads/Jap_moa_structure_poster_Mar13.pdf
に基づいて、
http://macs.o-ya.net/data/spec.irac.txt
を作ってみました。
IRAC の分類表は、下記で確認できます。
殺虫剤の通称毎の作用機構・第一作用点は、下記で確認できます。
で公開されている
http://www.irac-online.org/content/uploads/MoA-classification.pdf
http://www.irac-online.org/content/uploads/Jap_moa_structure_poster_Mar13.pdf
に基づいて、
http://macs.o-ya.net/data/spec.irac.txt
を作ってみました。
IRAC の分類表は、下記で確認できます。
select * from irac
殺虫剤の通称毎の作用機構・第一作用点は、下記で確認できます。
select distinct shurui, tsusho, a.ippanmei, seibun, a.keito, sayokiko, sayoten from kihon as a
left join irac as b on b.keito = a.keito or b.ippanmei = a.ippanmei where yoto = '殺虫剤';
投票数:2
平均点:5.00
OhYeah!
投稿数: 983
オンライン

FRAC と IRAC のデータベース構造が違いすぎて、このままでは ACFinder の中で非常に扱いづらいので、構造を統一して、殺菌剤でも殺虫剤でも同じ扱いで使えるようにした方が良さそうですね。
投票数:2
平均点:5.00