登録状況をチェックしていて気になったこと
fujitake
投稿数: 2

私は、県職員時代は害虫の防除法の開発や防除指導、農薬取締関係の仕事をしておりました。
今でも、生産現場で農薬の安全使用等について話をすることがあるため、いつも、ACFinder利用させて頂き、大変助かっています。
というより、これが頼りといった方がいいかもしれません。
これだけのソフトを無償で利用させて頂くばかりでなく、常に使いやすく進化しており、頭が下がる思いです。
例えば、作物名、中グループ、大グループで同時に抽出・検索できることなど、今まで考えてもいませんでした。
本当に感謝・感謝!!です
ところで、先日、県防除指針の登録状況のチェック作業をした際に気がついたことがありましたので下記に列記します。
農薬検査部のデータ形式がPDFに変更になったり等、大変ご苦労が多い中でのことと思いますので、心苦しいところもありますが、よろしくお願いいたします。
〇農薬タブでボルドー等の銅剤を検索すると、魚毒性が表示されない
(農薬検査部の「登録農薬有効成分の毒性・水産動植物に対する影響」では「B」になっています。)
〇「パダンSG(水溶剤)」では一致するデータなしになってしまいます。
「パダン水溶剤」の3剤の中の商品名としては出てきますが
〇「作物」タブで登録適用農薬を抽出した際の「総使用回数における有効成分」が単なる「有効成分」になっているところがあり、誤解を招く恐れがりそうです。
「グリホサートイソプロピルアミン塩」、「グリホサートアンモニウム塩」、「グリホサートカリウム塩」は「グリホサート」としての総使用回数になっていますが、
「イミノクタジンアルベシル酸塩」、「イミノクタジン酢酸塩」と「メタラキシル」、「メタラキシルM」はそのまま表示されており、それぞれ「イミノクタジン」としての総使用回数、「メタラキシル及びメタラキシルM」の総使用回数
〇毒性の表示で「劇物除外」の欄が、変更後、直ぐに更新にはならなかったことがあります。
例えば、「オンコル」の有効成分である「ベンフラカルブ」が「6%普」に変更になった際に、かなりの期間「1%普」のままでした。
今でも、生産現場で農薬の安全使用等について話をすることがあるため、いつも、ACFinder利用させて頂き、大変助かっています。
というより、これが頼りといった方がいいかもしれません。
これだけのソフトを無償で利用させて頂くばかりでなく、常に使いやすく進化しており、頭が下がる思いです。
例えば、作物名、中グループ、大グループで同時に抽出・検索できることなど、今まで考えてもいませんでした。
本当に感謝・感謝!!です
ところで、先日、県防除指針の登録状況のチェック作業をした際に気がついたことがありましたので下記に列記します。
農薬検査部のデータ形式がPDFに変更になったり等、大変ご苦労が多い中でのことと思いますので、心苦しいところもありますが、よろしくお願いいたします。
〇農薬タブでボルドー等の銅剤を検索すると、魚毒性が表示されない
(農薬検査部の「登録農薬有効成分の毒性・水産動植物に対する影響」では「B」になっています。)
〇「パダンSG(水溶剤)」では一致するデータなしになってしまいます。
「パダン水溶剤」の3剤の中の商品名としては出てきますが
〇「作物」タブで登録適用農薬を抽出した際の「総使用回数における有効成分」が単なる「有効成分」になっているところがあり、誤解を招く恐れがりそうです。
「グリホサートイソプロピルアミン塩」、「グリホサートアンモニウム塩」、「グリホサートカリウム塩」は「グリホサート」としての総使用回数になっていますが、
「イミノクタジンアルベシル酸塩」、「イミノクタジン酢酸塩」と「メタラキシル」、「メタラキシルM」はそのまま表示されており、それぞれ「イミノクタジン」としての総使用回数、「メタラキシル及びメタラキシルM」の総使用回数
〇毒性の表示で「劇物除外」の欄が、変更後、直ぐに更新にはならなかったことがあります。
例えば、「オンコル」の有効成分である「ベンフラカルブ」が「6%普」に変更になった際に、かなりの期間「1%普」のままでした。
投票数:3
平均点:3.33
投稿ツリー
-
登録状況をチェックしていて気になったこと (fujitake, 2014.02.13 11:40)
-
Re: 登録状況をチェックしていて気になったこと (kabe, 2014.02.13 17:33)
-
Re: 登録状況をチェックしていて気になったこと (OhYeah!, 2014.02.13 18:32)
-
作物タブの成分1~5 (kabe, 2014.02.13 18:32)
-
Re: 作物タブの成分1~5 (OhYeah!, 2014.02.13 18:38)
-
Re: 作物タブの成分1~5 (OhYeah!, 2014.02.13 20:09)
-
Re: 作物タブの成分1~5 (OhYeah!, 2014.02.14 15:39)
-
Re: 作物タブの成分1~5 (OhYeah!, 2014.02.14 22:37)
-
Re: 作物タブの成分1~5 (OhYeah!, 2014.02.15 00:56)
-
ACFinder 140215 TEST版 exe のみ (kabe, 2014.02.15 21:48)
-
-
Re: 作物タブの成分1~5 (OhYeah!, 2014.02.15 21:36)
-
Re: 作物タブの成分1~5 (kabe, 2014.02.15 22:03)
-
Re: 作物タブの成分1~5 (OhYeah!, 2014.02.15 22:44)
-
ACFinder 140216 TEST版 exe のみ (kabe, 2014.02.16 22:53)
-
Re: ACFinder 140216 TEST版 exe のみ (kabe, 2014.02.17 09:23)
-
Re: ACFinder 140216 TEST版 exe のみ (OhYeah!, 2014.02.17 22:11)
-
Re: ACFinder 140216 TEST版 exe のみ (OhYeah!, 2014.02.18 00:07)
-
Re: ACFinder 140216 TEST版 exe のみ (OhYeah!, 2014.02.18 08:43)
-
ACFinder 140218 TEST版 exe のみ (kabe, 2014.02.18 22:59)
-
Re: ACFinder 140218 TEST版 exe のみ (kabe, 2014.02.19 09:01)
-
ACFinder 140219 TEST版 exe のみ (kabe, 2014.02.19 21:22)
-
Re: ACFinder 140219 TEST版 exe のみ (kabe, 2014.02.20 09:09)
-
ACFinder 140220 TEST版 exe のみ (kabe, 2014.02.20 21:48)
-
Re: ACFinder 140220 TEST版 exe のみ (OhYeah!, 2014.02.20 22:36)
-
Re: ACFinder 140220 TEST版 exe のみ (kabe, 2014.02.21 22:56)
-
Re: ACFinder 140220 TEST版 exe のみ (OhYeah!, 2014.02.22 17:02)
-
ACFinder 140223版 公開 (kabe, 2014.02.23 18:21)
-
Re: ACFinder 140223版 公開 (OhYeah!, 2014.03.02 13:24)
-
新着ブログに kabe さんの投稿がリストされるように修正 (OhYeah!, 2014.03.02 14:21)
-
Re: ACFinder 140223版 公開 (kabe, 2014.03.03 06:57)
-
ACFinder 140306版 公開 (kabe, 2014.03.06 23:11)
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ACFinder 140215 TEST2版 exe のみ (kabe, 2014.02.15 22:35)
-
Re: ACFinder 140215 TEST2版 exe のみ (OhYeah!, 2014.02.15 23:04)
-
-
-
-
-
-
Re: 登録状況をチェックしていて気になったこと (fujitake, 2014.02.13 20:16)
-