Re: ACFinder 110516test 版
OhYeah!
投稿数: 983
オンライン

私もダウンロードファイル名が変わっていることに、昨夜気づきました。ダウンロードファイル名だけでなく、アーカイブ内のファイル名まで変わってたんですね。
Excel の方もファイル名が日本語になっているので、携帯農薬検索実験室の CSV もオートパイロットによる自動アップデートができなくなってしまいましたorz。
それはそれとして、前から気になってたんですが、新規インストールなどで初めて acis.db を作成する場合、エラーになります。tekiyo ビュー作成時に、未作成の m_sakumotsu を JOIN しているのが原因のようです。FAMIC のデータ更新時は、FAMIC のダウンロードデータからテーブル作成、携帯農薬検索実験室のダウンロードデータからテーブル作成、ビュー作成という順番に変更すれば、回避できそうな感じです。
それと、このエラーを修正したら、test 版ではなく、安定版でアップロードしてもらった方が良さそうです。今回の場合は、exe ファイルの更新が必須になりますが、test 版だと更新しない人が結構いると思います。
できれば、ACFinder 起動時に exe ファイルの更新状況をチェックするようにして、通知または自動アップデートを選べるようになっていればベストです。少なくとも、重要な更新がある場合は、通知を受け取れるようになっていると良いですね。
Excel の方もファイル名が日本語になっているので、携帯農薬検索実験室の CSV もオートパイロットによる自動アップデートができなくなってしまいましたorz。
それはそれとして、前から気になってたんですが、新規インストールなどで初めて acis.db を作成する場合、エラーになります。tekiyo ビュー作成時に、未作成の m_sakumotsu を JOIN しているのが原因のようです。FAMIC のデータ更新時は、FAMIC のダウンロードデータからテーブル作成、携帯農薬検索実験室のダウンロードデータからテーブル作成、ビュー作成という順番に変更すれば、回避できそうな感じです。
それと、このエラーを修正したら、test 版ではなく、安定版でアップロードしてもらった方が良さそうです。今回の場合は、exe ファイルの更新が必須になりますが、test 版だと更新しない人が結構いると思います。
できれば、ACFinder 起動時に exe ファイルの更新状況をチェックするようにして、通知または自動アップデートを選べるようになっていればベストです。少なくとも、重要な更新がある場合は、通知を受け取れるようになっていると良いですね。
投票数:0
平均点:0.00
投稿ツリー
-
ACFinder 110516test 版 (kabe, 2011.05.16 06:51)
-
Re: ACFinder 110516test 版 (OhYeah!, 2011.05.16 11:03)
-
Re: ACFinder 110516test 版 (OhYeah!, 2011.05.16 12:00)
-
ACFinder 110517test 版 (kabe, 2011.05.17 22:19)
-
Re: ACFinder 110517test 版 (OhYeah!, 2011.05.18 12:16)
-
Re: ACFinder 110517test 版 (kabe, 2011.05.19 08:25)
-
Re: ACFinder 110517test 版 (OhYeah!, 2011.05.19 21:27)
-
-
-
-
Re: ACFinder 110516test 版 (kabe, 2011.05.17 16:02)
-
Re: ACFinder 110516test 版 (ikaneko, 2011.06.10 00:23)
-
Re: ACFinder 110516test 版 (OhYeah!, 2011.06.10 22:14)
-
-
Re: ACFinder 110516test 版 (ikaneko, 2011.06.16 22:33)
-