Re: ACFinder 130216test exe のみ

このトピックの投稿一覧へ

なし Re: ACFinder 130216test exe のみ

msg# 1.1.1.3.1.1.1.1
depth:
7
前の投稿 - 次の投稿 | 親投稿 - 子投稿.1 .2 | 投稿日時 2013.02.16 19:45
OhYeah!  管理人   投稿数: 983 オンライン
引用:IDE自体も確か SynEdit だったかも。Lazuras の IDE のエディタは、SynEdit の関数/手続き等の折りたたみ可能版ですね。コンポーネントも折りたたみの有無で2バージョン公開されているようです。

引用:ハイライト表示はコンポーネントの機能で、標準SQLを選択しています。SQLite はないような。SQLite を追加するには、SynHighlighterSQL.pas をハックするしかなさそうですね。といっても、MySqlKW, MySqlTypes, MySqlFunctions 定数あたりを参考に SQLiteKW, SQLiteTypes, SQLiteFunctions を定数を定義して、TSynSQLSyn.InitializeKeywordLists に下記のようなコードを追加するだけで良さそうなので、SQLite 対応版を作りたいと思います。
      end;
    //sqlStandard: の直前に追加
    sqlSQLite:
      begin
        EnumerateKeywords(Ord(tkKey), SQLiteKW, IdentChars, DoAddKeyword);
        EnumerateKeywords(Ord(tkDatatype), SQLiteTypes, IdentChars,
          DoAddKeyword);
        EnumerateKeywords(Ord(tkFunction), SQLiteFunctions, IdentChars,
          DoAddKeyword);
      end;
    sqlStandard:

引用:コメント文の属性は変更できそうだったので、一応設定できるようにしています。複数行コメントも正常に機能していますし、イタリックにもできてなかなか良いですね。

前の AFEdit だと、ちょっと大きな SQL だと重くなって編集が大変でしたが、30MB 近いファイルでも全く問題なく実用に耐えます。すごく良くなりました。
先の話で良いですが、折り返し目安縦線の表示の有無、表示桁数の設定、あとその位置での折り返し表示の有無が設定できるようになると良いですね。

んで、自宅の MACS CSV を 13~14 秒で更新、MACS 方式の m_kihon/seibun が 2.3 秒ちょっとくらいで作成できる環境で、MACS 方式の m_tekiyo 作成クエリーを実行してみたところだいたい 4 秒前後でした。ただし、実行ボタンをクリックしてから返ってくるまでには 30 秒近くかかります。クエリーサイズが 28MB と超巨大なので、エディタから SQLite コンポーネントに SQL を送るのに 26 秒かかってるということなのかなあ?
実際には、MACS CSV からそのままテンポラリテーブルを作成する部分は ACFinder の内部で SQL を1行毎に実行することになるので、SQL 文の転送にこれだけ時間がかかることはないでしょう。1行毎に SQL 実行メソッドを呼び出すオーバーヘッドがあったとしても、私の環境で 5 秒くらいでいけるんじゃないかと思います。

m_tekiyo/m_kihon/seibun で 8 秒程度として、病害虫/作物マスターが実測 3 秒弱なので、合計 11 秒。MACS CSV の更新と比べて、期待したほど大きな短縮にはならないか
投票数:0 平均点:0.00

投稿ツリー

  条件検索へ