Re: ACFinder Windows8 64bit 動作報告
OhYeah!
投稿数: 983
オンライン

私も Vista 64bit に管理者モードでインストールして、Xp 互換モードで動かしてみましたが、なんとか使えるものの、エラーが頻発して実用に耐えず、あきらめました。Windows7 ではインストールすらしてないので、Proxy 対策の時も、VBS で API の確認をして、それを Delphi 向けに書き直して動作確認はせずという状態でした
。
引用:C#って、.NET 開発ですか。Delphi に雰囲気似ているのでしょうか。CoolON のようなハードを直接叩くユーティリティは無理ですが、一般的なアプリケーションは .NET フレームワーク上で動作するものの方が簡単に作れそうなので、ちょっと興味が湧いたんですよね。もともと Delphi の開発チームの人が多く関わっているので、Delphian には入りやすい開発環境だと思います。
Visual Studio Express は無料のユーザ登録でずっと使えるけど、使用目的は「評価」に限るってことになっています。が、なぜか商利用可能ということなので、Delphi 6 Personal よりは C# 2010 Express に乗り換えた方がライセンス上は良いかもしれませんね。
C# オリジンな SQLite エンジンがうまく使えなかったとしても、C++ 用の sqlite.dll のラッパークラスでも使えるみたいです。こちらなら、最新の C# 2012 Express も使えますし。
http://download.microsoft.com/download/4/9/1/4915E136-7EE3-4D8A-9529-B988266649E6/vstudio_2008_product_express_faq.pdf
http://social.msdn.microsoft.com/Forums/ja-JP/vsgeneralja/thread/0bc3cefa-0d6b-41ea-930d-04eaa5cb826c/

引用:C#って、.NET 開発ですか。Delphi に雰囲気似ているのでしょうか。CoolON のようなハードを直接叩くユーティリティは無理ですが、一般的なアプリケーションは .NET フレームワーク上で動作するものの方が簡単に作れそうなので、ちょっと興味が湧いたんですよね。もともと Delphi の開発チームの人が多く関わっているので、Delphian には入りやすい開発環境だと思います。
Visual Studio Express は無料のユーザ登録でずっと使えるけど、使用目的は「評価」に限るってことになっています。が、なぜか商利用可能ということなので、Delphi 6 Personal よりは C# 2010 Express に乗り換えた方がライセンス上は良いかもしれませんね。
C# オリジンな SQLite エンジンがうまく使えなかったとしても、C++ 用の sqlite.dll のラッパークラスでも使えるみたいです。こちらなら、最新の C# 2012 Express も使えますし。
http://download.microsoft.com/download/4/9/1/4915E136-7EE3-4D8A-9529-B988266649E6/vstudio_2008_product_express_faq.pdf
http://social.msdn.microsoft.com/Forums/ja-JP/vsgeneralja/thread/0bc3cefa-0d6b-41ea-930d-04eaa5cb826c/
投票数:1
平均点:0.00
投稿ツリー
-
ACFinder Windows8 64bit 動作報告 (kabe, 2012.12.02 11:10)
-
Re: ACFinder Windows8 64bit 動作報告 (OhYeah!, 2012.12.03 17:46)
-
Re: ACFinder Windows8 64bit 動作報告 (kabe, 2012.12.03 21:28)
-
Re: ACFinder Windows8 64bit 動作報告 (OhYeah!, 2012.12.03 22:39)
-
-
-
Re: ACFinder Windows8 64bit 動作報告 (kabe, 2012.12.08 16:51)
-
Re: ACFinder Windows8 64bit 動作報告 (OhYeah!, 2012.12.08 21:47)
-
-