OhYeah! さんの日記
2015
9月
3
(木)
17:30
本文
携帯農薬検索実験室の「作物名からの検索」を農薬登録における適用作物名別表1対応にしました。別表1記載作物名で登録薬剤がない場合でも、上位分類に登録薬剤がある作物は作物選択コンボボックスに表示されるようになりました。
さらに、作物選択コンボボックスでは、作物名だけでなく、収穫部位と別名も表示されます。これにより、たとえば「セロリ」を検索すると作物選択コンボボックスには「...セルリー | 茎葉 | セロリ」「...セルリアック | 根 | 根セロリ、根セルリ」が表示されるようになり、「根セロリ」は「セルリー」ではなく「セルリアック」を選択する必要があることがすぐ分かります。
また、バージョン 1.0.8 で「かき」「くり」などが検索できなくなっていた不具合を修正しました。
さらに、作物選択コンボボックスでは、作物名だけでなく、収穫部位と別名も表示されます。これにより、たとえば「セロリ」を検索すると作物選択コンボボックスには「...セルリー | 茎葉 | セロリ」「...セルリアック | 根 | 根セロリ、根セルリ」が表示されるようになり、「根セロリ」は「セルリー」ではなく「セルリアック」を選択する必要があることがすぐ分かります。
また、バージョン 1.0.8 で「かき」「くり」などが検索できなくなっていた不具合を修正しました。
閲覧(16204)
コメント一覧
OhYeah!
投稿日時 2015.09.05 21:16
別表1の作物がすべてリストアップされるようになり、作物名を見ただけでは大分類が想像できない(収穫部位である程度判断できますが)作物が増えたため、作物選択コンボボックスに大分類の略号を表示するようにしました。さらに、実際にその作物名で登録農薬がある作物と上位分類でのみ登録農薬がある作物が分かるように記号を表示するようにしました。
詳細はオンラインヘルプで確認できますが。次のようになっています。
詳細はオンラインヘルプで確認できますが。次のようになっています。
作物一覧の1行は、左から作物が属する大分類の略号、作物名における登録状況の記号、作物分類の階層記号、作物名、収穫部位、別名(存在する場合のみ)と続きます。
分類略号:[穀]=稲・麦・雑穀、[野]=野菜類、[果]=果樹類、[花]=花き類・観葉植物、[木]=樹木類、[芝]=芝、[豆]=豆類、[芋]=いも類、[茸]=きのこ類、[帯]=適用地帯、[飼]=飼料作物、[食]=その他の食用作物、[他]=その他
登録記号状況:[>]=その作物名で登録農薬有り、[<]=上位分類で登録農薬有り
1件表示
(全1件)
すべてのコメント一覧へ
アクセス数
48857 / 日記全体
最近の日記
最近のコメント
- Re: HRAC分類コードを2020年3 Sekizuka [05-27 21:14]
- Re: FRAC分類コードを2020年2 Sekizuka [05-27 21:13]
- Re: HRAC分類コードを2020年3 OhYeah! [05-27 15:43]
- Re: HRAC分類コードを2020年3 Sekizuka [05-27 10:26]
- Re: FRAC分類コードを2018年2 OhYeah! [07-20 15:43]
- 適用作物別表1H29.2.24改正版の別 OhYeah! [09-20 09:06]
- ACFinder 20170514 版以 OhYeah! [06-05 16:16]
各月の日記